給食日記

2020 年 2 月 3 日 月曜日

 鬼さんハンバーグ、ビーンズサラダ、オレンジ。おやつは、節分クッキーと牛乳です。今日は、節分ということで、鬼づくしの給食でした。ハンバーグは、子どもたちも大好きなので、おかわりもよく食べていました。サラダは、大豆がたくさん入っていて食べ応えもあり、栄養満点です。「鬼怖かった~」「鬼来ても泣かんかったよ!」と豆まきの様子を話しながら、楽しい給食の時間となりました。おやつのクッキーも可愛くデコレーションしたので、喜んで食べてくれました♪

2020 年 1 月 28 日 火曜日

 がめ煮、カルシウムサラダ、リンゴ。おやつは、かぼちゃサンドと牛乳です。みかん組の子どもたちは、月曜日から進級のための準備として、自分のお弁当箱やお箸を使って給食を食べています。今日は具材がたくさん入ったがめ煮が主菜でしたが、上手にお箸を使ってパクパクと食べていました♪

2020 年 1 月 24 日 金曜日

 とり天、野菜のかぼす和え、バナナ。おやつは、やせうまと牛乳です。今日は、「給食の日」ということで、大分の郷土料理や特産品を使った給食でした。特にとり天は子どもたちも大好きだったようで、「美味しい~!」という声がたくさん聞けました。やせうまは、園で大人気のおやつです。いちご組さんも、上手にフォークを使い、美味しそうに食べていました。今日は、給食・おやつともにおかわりも全部きれいになくなりました♪

2020 年 1 月 20 日 月曜日

   ポークカレー、和風サラダ、フルーチェ。おやつは、スイートポテトトーストと牛乳です。今日は子どもたちも楽しみにしていたクッキングの日です!月曜日から元気な姿を見せてくれためろん組さん、お野菜も上手に切っていました!匂いや炒める音を楽しみながらお友だちと協力してクッキングに取り組み、美味しいカレーを完成させることが出来ました☆自分で作ったカレーやフルーチェはとっても美味しかったようで、たくさんおかわりもしていました♪

2020 年 1 月 17 日 金曜日

 冬野菜シチュー、春雨サラダ、キウイ。おやつは、かぼすのふんわりケーキと牛乳です。今日の主菜は、大人気のシチューでした。かぶや白菜などの旬の野菜が入り、とても美味しいシチューになりました。サラダも子どもたちが大好きなマヨネーズ味だったので、みんなよく食べていました。おやつは、大分の特産品であるかぼすの果汁を使ったケーキです。とてもふんわりした生地で、みんなパクパク手が止まらない様子でした♪

 Prev 1 2 3 ... 36 37 38 39 40 41 42 ... 172 173 174 Next
このページの一番上へ