給食日記

2020 年 3 月 18 日 水曜日

 今日のメニューは、わかめおにぎり、コーントースト、ミートローフ、和風スパゲティ、フライドポテト、コールスローサラダ、いちごとオレンジです。おやつは、マーブルカップケーキと牛乳です。盛りだくさんのメニューでしたが、子どもたちはとってもよく食べました!「どうやって作ったの?」と給食に興味津々の子どもたち。給食中もたくさんの「おいしい!」という声が聞こえ、嬉しかったです☆

2020 年 3 月 17 日 火曜日

 春野菜シチュー、ピーマンのじゃこ炒め、バナナ。おやつは、ふんわりきなこと牛乳です。今日は、春キャベツや筍、菜の花など春の食材をたっぷり使ったシチューでした。菜の花は、少し苦みがあるので食べてくれるかな?と思いましたが、シチューに入れることで子どもたちにも食べやすかった様子。副菜も、ピーマンが苦手な子も美味しく食べられるメニューで、各クラスよく食べていました。ふんわりきなこは、簡単に作れるおすすめのおやつです。特にいちご組さんには、大好評でした♪

2020 年 3 月 3 日 火曜日

 塩からあげ、野菜と桜海老のチーズ和え、花麩のすまし汁、いちご。おやつは、彩りサンドとひなあられとカルピスです。今日は、ひなまつりということで春らしいメニューになりました。塩からあげは、さっぱりとした味付けで子どもたちにも大人気♪すまし汁の花麩も、「可愛い~!」と喜んでいました。おやつは、いちごと抹茶の2色のクリームをはさみ、見た目も彩り良く、子どもたちも「美味しい~!」と手が止まらない様子でした♪

2020 年 2 月 14 日 金曜日

 白葱カレー、かみかみサラダ、いちご。おやつは、ブラウニーと牛乳です。今日は、白葱や白菜、椎茸、大豆など、いつもとは違う具材を使った和風のカレーでした。子どもたちの反応はどうだろう?と思いましたが、「美味しい!!!」と嬉しそうに食べてくれました。かみかみサラダは大人気♪おかわりをする子がたくさんいました。ブラウニーは、マーマレードの甘さも加わり、子どもたちにも食べやすかったようです。バレンタインにはぴったりのおやつになりました♪

2020 年 2 月 5 日 水曜日

 里芋の味噌シチュー、ピーマンのカラフル炒め、みかん。おやつは、マカロニあべかわと牛乳です。今日の主菜は、旬の里芋を使ったシチューでした。ゴロっと入った里芋は食べ応えもあり、味噌を入れることでいつもとはまた違った和風のシチューになりました。副菜は、彩りも良く、ピーマンが苦手な子どもたちも「これ美味しい!」と進んで食べてくれました。おやつのマカロニあべかわは、おかわりもきれいになくなりました。やっぱりきな粉は、子どもたちに大人気です♪

 Prev 1 2 3 ... 35 36 37 38 39 40 41 ... 172 173 174 Next
このページの一番上へ