トマトカレー、チョップドサラダ、キウイ。おやつは、トライフルと牛乳です。今日は、夏野菜をたっぷり使ったカレーでした。野菜が苦手な子でも、カレーに入れるとたくさん食べてくれます。サラダは、ミックスビーンズを使いました。彩りもよく、野菜や豆の様々な食感が楽しめます。子どもたちも「このお豆は何~?」と興味を持ちながら食べていました。毎日暑い日が続きますが、しっかり食べて元気に過ごしましょう♪
夏野菜たっぷりミネストローネ、フレンチサラダ、オレンジ。おやつは、フルーツポンチと麦茶です。今日は食育保育の日でした。今日の給食に使う夏野菜に触れたり、ぶどう・めろん組さんには野菜の旬についてのお話も少ししましたが、積極的にお話を聞く姿が見られました。野菜を触るときには、「つめた~い!」や、「手から野菜の匂いがする!」など、各クラス様々な反応がありました。給食に出した沢山の野菜も残さず食べていました☆
お星さまカレー、春雨サラダ、オレンジ。おやつは、七夕ケーキとカルピスです。今日は、子どもたちの大好きなカレーでした。星形の人参やじゃが芋を飾り、いつもとは違うカレーになりました。「星形あったよ~!」とみんな嬉しそうに食べていました。七夕ケーキもふわふわにでき、子どもたちも食べやすかったようです。可愛いデコレーションに喜んでいました。おかわりもたくさん食べてくれました♪
チキンカレー、かみかみサラダ、オレンジ。おやつは、でんでんクッキーと牛乳です。園では、毎月様々なカレーを作っています。今日のカレーはチキンカレーでした。カレーの日は、みんな食べるのが早く「美味しい~!」と言いながら嬉しそうに食べていました。でんでんクッキーは、でんでん虫をイメージしたこの時期にぴったりのおやつです。子どもたちも「可愛いね~!」ともったいなさそうに食べていました。各クラスおかわりもたくさん食べてくれました♪
豆腐の真砂揚げ、ささみのさっぱり和え、キウイ。おやつは、芋ようかんと牛乳です。今日の主菜は、栄養満点の真砂揚げです。真砂揚げは、豆腐の中に砂のように細かく刻んだ野菜をたっぷり入れて揚げたものです。ふんわりとした食感で、子どもたちもパクパクと食べていました。ささみのさっぱり和えは大葉やレモン汁を使って味付けをしています。みかん組の子どもたちもスプーンを使ってとっても上手に食べていました☆