給食日記

2021 年 8 月 31 日 火曜日

 和風ハンバーグ、冬瓜のすまし汁、ミニトマト。おやつは、リンゴゼリーと麦茶です。今日は、冬瓜を使ったメニューでした。冬瓜は夏に収穫される夏野菜ですが、冬まで貯蔵できることから冬瓜とよばれるそうです。とても大きい冬瓜がきたので子どもたちに見せると、みんなびっくりした様子でした。給食の様子を見に行くと、「これが冬瓜やろ?」「美味しいな~」と喜んで食べている姿が見られました♪8月最終日。まだまだ暑い日が続きますが、しっかり食べて乗り越えましょう。

2021 年 8 月 27 日 金曜日

 南瓜カレー、スパゲッティサラダ、オレンジ。おやつは、フルーツサンドと牛乳です。お誕生日会の日は、子どもたちの大好きなカレーです。園では、カレーがとても人気なので毎月旬の食材などを入れて様々なカレーを作っています。今日のカレーは、南瓜が入っているので甘くて子どもたちも美味しそうに食べてくれました。フルーツサンドは、みんな大きい口を開けて上手に食べていました。

2021 年 8 月 19 日 木曜日

 高野豆腐のそぼろ煮、小松菜のごま和え、キウイ。おやつは、パン粉クッキーと牛乳です。高野豆腐は、たんぱく質や大豆イソフラボン、鉄、食物繊維などの栄養成分がギュッと濃縮されている食材です。園では、月に1回は必ず登場します。レシピも豊富なので、おうちでも参考にしてみてください♪パン粉クッキーは、外はカリッと中はふわふわの食感のクッキーです。子どもたちにも「美味しい~」と好評で、おかわりもよく食べていました。

2021 年 8 月 11 日 水曜日

  チリコンカン、ピーマンのツナ和え、バナナ。おやつは、ミルクラスクと牛乳です。大豆には沢山のたんぱく質が含まれていて骨や歯を強くしてくれます。今日は、いちご組の様子を見に行きましたが、野菜も残さずに綺麗に食べていました。まだまだ暑い日が続くので熱中症に気をつけてこまめな水分補給、睡眠をしっかりと取りましょう。

2021 年 8 月 6 日 金曜日

 夏野菜たっぷりハヤシ、オクラサラダ、バナナ。おやつは、スイカ入り牛乳寒天と麦茶です。今日は、食育保育ということで、旬の夏野菜を子どもたちに見てもらいました。みんな野菜に興味津々。「スイカ大きい~!」「とうもろこしにおひげあるよ!」と楽しそうに見ていました。今日の給食の中に全部入っていることを伝えた後、様子を見に行くと、「野菜美味しい!」とみんな残さずきれいに食べていました。おやつのスイカにも大喜びでした。今がとても美味しい夏野菜、ぜひおうちでも取り入れてみてくださいね♪

 Prev 1 2 3 ... 28 29 30 31 32 33 34 ... 172 173 174 Next
このページの一番上へ