給食日記

2014 年 1 月 31 日 金曜日
DSCN0082 DSCN0083  八宝菜、大豆と昆布の煮物、みかん。おやつは鮭とわかめのおにぎりと麦茶です。八宝菜は野菜も沢山入り、とろみも程よくついてとても美味しく仕上がりました。大豆と昆布の煮物は大豆が柔らかく煮えていたので、食べやすく仕上がりました。おやつのおにぎりは、鮭、わかめ、ごまがとても合っていました。おにぎりは子どもたちにも大人気なので、ぜひお家でも作ってみてくだいさい。
2014 年 1 月 28 日 火曜日
DSCN0080 DSCN0081  けんちん汁、小松菜の和え物、オレンジ。おやつはきな粉入り黒糖蒸しパンと牛乳です。けんちん汁は具だくさんでとても食べ応えがありました。小松菜の和え物は厚揚げとちりめんが、小松菜独特のクセを消してくれて、とても美味しく仕上がりました。おやつの蒸しパンはとても人気で皆残さずに食べてくれました。
2014 年 1 月 24 日 金曜日
DSCN0078 DSCN0077 豆腐の五目揚げ、大根サラダ、バナナ。おやつはレモンケーキとカルピスです。五目揚げは、豆腐が固くなることなく、とても食べやすく仕上がりました。大根サラダは大根やキュウリの水分が出て水っぽくなりがちですが味もしっかりついて美味しく仕上がりました。レモンケーキは今日がお店屋さんごっこということで、めろん組さんが一生懸命運んでいたようです。カルピスは普段の牛乳以上によく飲んでくれました。
2014 年 1 月 22 日 水曜日
DSCN0075 DSCN0076  切り干し大根の卵焼き、牛肉のしぐれ煮、ミニトマト。おやつはひじきおにぎりと麦茶です。卵焼きは切り干し大根が入り、歯ごたえもあってとても美味しく仕上がりました。しぐれ煮はごぼうの味がよく出ていました。ひじきのおにぎりは、混ぜ込みご飯なので、ご飯にも味がしっかりついてとても美味しく仕上がりました。
2014 年 1 月 15 日 水曜日
melon 001 melon 002  スクランブルエッグ、ブロッコリーの納豆和え、バナナ。おやつは野菜スティック、牛乳です。スクランブルエッグは野菜も沢山入り、とても美味しく仕上がりました。納豆和えはマヨネーズを入れることでとてもまろやかに仕上がりました。野菜スティックは味噌マヨネーズ味です。シンプルですが、いつも残さずに食べてくれます。
 Prev 1 2 3 ... 109 110 111 112 113 114 115 ... 172 173 174 Next
このページの一番上へ