園日記

2014 年 5 月 1 日 木曜日
IMG_2722[1] 今日は、子どもの日の集いでした! 絵本を見て、歌を歌って子どもたちも楽しんでいました。 給食は、こいのぼりのオムライス! 「わぁー、こいのぼり!」と嬉しそうで、楽しい食事になりました。 保育園の玄関入口正面に、ぶどう・めろん組の子どもたちが製作した こいのぼりを飾っています。園児も見て、嬉しそうです。
2014 年 4 月 28 日 月曜日
IMG_2710[1] 今日のみかん組は、雨で外に出られなかったので室内でままごと遊びをしました! エプロンと三角巾をつけて、ご飯を「はい、どうぞ!」と持ってきてくれたり、 人形にご飯を食べさせたりと保育室内は賑やかで、小さなお母さんがたくさんいました。
2014 年 4 月 25 日 金曜日
IMG_2225[1]新しい環境にもだいぶん慣れ、落ち着いて過ごす姿がいろいろと見られるようになってきた1歳児のお友だち。ポカポカ陽気の中、今日初めて園庭に出て戸外遊びを楽しみました。砂をすくって遊んだり、園庭探索をしたり、喜んで遊ぶ様子がたくさん見られました。
2014 年 4 月 23 日 水曜日
IMG_2682[1]戸外遊びが大好きなみかん組さん。園庭に出て遊ぶことを知らせると嬉しそうに自分の帽子を取りに行く姿が見られます。持ってきた帽子を自分でかぶろうとする子や自分の靴を見つけ履こうとする子など、「自分で!」という子の姿がいろいろと見られるようになってきました。
2014 年 4 月 22 日 火曜日
IMG_2219[1]新しい環境にもだいぶん慣れ、落ち着いて過ごす姿が見られるようになってきた0歳児の子どもたち。目が合うとかわいい笑顔を返してくれるようになりました。玩具を手に持ち遊んだり、ハイハイができる子は少しずつ活動範囲も広がり、気になる玩具を追いかけたりする姿なども見られるようになってきました。
 Prev 1 2 3 ... 263 264 265 266 267 268 269 ... 315 316 317 Next
このページの一番上へ