園日記

2015 年 6 月 26 日 金曜日
DSCF8050 DSCF8045 園長先生のお知り合いの方の畑にさつま芋の苗植えに行きました。お天気が心配でしたが、子どもたちの願いが届いたようで雨もやみ無事終えることが出来ました。地域のお年寄りの方も大勢手伝って下さいました。植え方を教えて下さったり、冷たいお茶を準備していただいたり、子どもたちもとても嬉しそうでした。カエルやミミズがいて大騒ぎでした!秋の収穫が楽しみですね。
2015 年 6 月 26 日 金曜日
IMG_3686IMG_3691 めろん組、ぶどう組では、フラフープを使って遊びました。フラフープのトンネルをくぐったり、ジャンケンゲームをしたりと体をたくさん動かして楽しんで遊んでいた子どもたちです。
2015 年 6 月 24 日 水曜日
DSC00196 DSC00198 今日の英語の時間は4・5・6月の合同お誕生会をしました。お誕生日の歌をうたったり、インタビューをしたり、答えたり(一応英語でです)楽しい時間を皆で過ごすことが出来ました。めろん組はずいぶん発音が良くなりました!ぶどう組もニコニコしながら、少し恥ずかしそうに参加しています。
2015 年 6 月 23 日 火曜日
DSCF8028 DSCF8033  今日、みかん組さんは七夕の制作を作りました。織姫・彦星にかわいい折り紙を、のりでペタペタ・・・初めて使うのりに、戸惑ったり、苦戦している子もいましたが、皆上手にできました!笹の葉に飾るのが楽しみですね!!
2015 年 6 月 22 日 月曜日
IMG_3667IMG_3668 めろん組、ぶどう組では給食の前にその日の献立で使われている食材を色分けする食育の時間を持っています。子どもたちは食育ボードの時間を楽しみにしていて給食に含まれている食材を一生懸命考え、積極的に手を挙げて食育ボードに食材の絵を描いているマグネットを貼るのを楽しみにしています。
 Prev 1 2 3 ... 219 220 221 222 223 224 225 ... 318 319 320 Next
このページの一番上へ