園日記

2015 年 12 月 15 日 火曜日
DSCN0867DSCN0866  保育園の壁面には、可愛い制作が飾られました。いちご組さんは、自分でシールをペタペタ・・・可愛いリースを作りました。みかん組さんは、のりを使って折り紙をペタペタ・・・皆のを繋げてツリーを作りました。周りには、みかん組が天使になって飛んでいますよ。クリスマスの壁面や、クリスマスソングで子どもたちの心はワクワクしているようですね!
2015 年 12 月 14 日 月曜日
先日別府公園で拾ってきたまつぼっくりを使った制作をしました。絵の具で色を塗るときは手になるべく絵の具が付かないように慎重に塗っている子や手につくことなど物ともせずひたすら塗り続ける子など一人ひとりの性格が表れていました。絵の具が乾いたら次は飾りつけです。可愛いクリスマスツリーがお家に届くのを楽しみにしていてくださいね! DSC00342 DSC00343 DSC00344
2015 年 12 月 12 日 土曜日
DSCN0863DSCN0864  「船がきれいになったら、園庭行っていいの!?」と楽しみにしていた子どもたち。遊具の塗り替えが終わり、今日は待ちに待った園庭遊びの日!「帽子を取っておいでー!」の一言で「お外だー!!」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。外に出ると、寒さなんて感じさせないくらい元気いっぱいに身体を動かしました。
2015 年 12 月 9 日 水曜日
IMG_4409IMG_4408  もうすぐ子どもたちが待ちに待ったクリスマスがやってきます!めろん組ではサンタクロースとツリー、ぶどう組はリースの制作をしました。「サンタさんに◯◯もらう!」と今から子どもたちなりにプレゼントを考えてクリスマスを楽しみにしているようです。
2015 年 12 月 8 日 火曜日
DSCN0858  昨日から、パジャマに着替えての午睡が始まったみかん組さんです。「かわいいでしょ!」「みてみて!」と自分のパジャマを嬉しそうに見せてくれます。着替えも段々上手になり、また一つ、お姉ちゃん・お兄ちゃんに成長していっていますね!
 Prev 1 2 3 ... 199 200 201 202 203 204 205 ... 317 318 319 Next
このページの一番上へ