園日記

2016 年 12 月 3 日 土曜日

 今日は、お絵描きと、ブロックで遊びました。お絵描きでは、女の子たちが「何か描くの?」「シール可愛いね」と言い合いながら楽しそうにしていました。「先生見て見て」とかわいい笑顔も。お絵描きとても楽しかったようです。また、しようね☆

 

dscn5585 dscn5584

2016 年 12 月 2 日 金曜日

img_3909 img_3910今日は12月の制作をしました。めろん組は折り紙でサンタクロースとクリスマスツリーを作りました。難しい所もありましたが、友だちと教えあって上手に出来ました!ぶどう組は、靴下の形に切った画用紙に好きな飾りを付けました。キラキラのビーズに「わぁ~きれい!」と目を輝かせながら楽しそうに作っていました。

2016 年 12 月 1 日 木曜日

 今週の月曜日から、パジャマを着ての午睡が始まったみかん組さん。「みてみて」と友だち同士自分のパジャマを見せ合っています。ボタンや、衣服の裏表・畳み方など毎日一生懸命「先生こうかな?手伝って」と言いながらも、自分で頑張る姿が増えてきました。

 

dscn5560 dscn5559

2016 年 11 月 30 日 水曜日

img_38301 img_38811 img_38831今日はめろん組がクッキングでカレーとフルーチェを作りました。野菜を洗うところから、煮込むまで順番にみんなで作っていきました。包丁を緊張した面持ちで持ちながら、野菜を切る子どもも終わると「できたよ!」と自信たっぷりの笑顔になりました!作ったカレーはぶどう組も一緒に食べて「おいしい!」と言ってもらえ、とても嬉しそうでした。

2016 年 11 月 28 日 月曜日

今日は、いちご組1歳児の子どもたちは園外保育に行きました。公園まで行く途中、周りの景色を見ながら「先生、葉っぱ!」、「たんぽぽ!」と楽しそうに歩いていました。公園に着いてからは、「よ~い、ドン。」の掛け声と共に公園中を走り回ったり、地面に絵を描いたり、遊具で遊んだり、それぞれいろんな遊びを楽しんでいました。葉っぱや松ぼっくりを見つけると、一生懸命拾い集め、嬉しそうに袋に入れていました。可愛い笑顔をたくさん見ることが出来ました。dscn5253dscn5254dscn5255

 Prev 1 2 3 ... 164 165 166 167 168 169 170 ... 318 319 320 Next
このページの一番上へ