めろん組はフルーツバスケットをしました。自分の好きなフルーツを描いて胸に貼ってからゲームをしました。最初はバタバタとしていましたがすぐに慣れすばやく移動ができていました。ぶどう組は久しぶりの学習の日でした。椅子の座り方や鉛筆の持ち方などすっかり忘れていたようですが丁寧に伝えると思い出したのか集中してすることができていました。
今日は、ぶどう組、めろん組の子どもたちが楽しみにしていた夏の遊び集会がありました。ぶどう組さんはカードをもらうとくじ引きをしたり、ヨーヨー釣りをしたり、みんなニコニコ笑顔で喜んで参加していました。めろん組さんの代わりにした係もとても上手にできていました。めろん組さんはみんなの前で盆踊りを踊って見せたり、各コーナーの係では「いらっしゃいませ。」と大きな声で声を掛けたり、対応したり、とてもかっこよかったです。また一つ楽しい思い出が増えました。
今日はプールおさめだったので、いつもよりたくさんプール遊びを楽しみました。出来ることも色々と増え、一段と逞しくなったぶどう組、めろん組の子どもたち。水の中でワニ泳ぎをしたり、顔をつけたり、潜ったり、泳いだり、時間いっぱい最後のプールを満喫し、楽しそうな声がプール中に聞こえてきました。プールが終わった後も「顔つけれたよ。」など出来たことを嬉しそうに話す姿が見られました。
めろん組はひまわり、ぶどう組は花火を作りました。ハサミやのりを使って夏らしい作品が出来ました。
今日はくまさん運動からのくまさんジャンケンゲームをしました。くまさん歩きは前進と後進を練習した後に後進でのジャンケン陣取りをしました。みんな夢中になっていました。この動きをすることでマットでの前転が上手に出来るようになります。いつかその成果を見たいと思います。